税理士は何をしてくれるのか?

税理士とは、お金や税金に関するプロフェッショナルで、

個人や法人(会社)が正しく税金を計算し、申告・納付するのをサポートしてくれる専門家です。

税金に関する法律やルールは複雑で難しいですが、税理士はその知識を活用して、

依頼者が法律を守りながらスムーズにお金の管理ができるよう助けてくれます。

具体的には以下のような仕事をしています。


1. 税金の計算や申告のサポート

税理士の主な業務の一つが、税金の計算と申告の手伝いです。

例えば、個人事業主やフリーランスの場合は「確定申告」が必要です。

毎年1月から12月までの所得(収入から経費を引いたもの)を計算し、それに基づいて所得税を支払います。

ただ、計算には売上や経費を正確に記録する必要があり、場合によっては控除や特例を考慮しなければなりません。

会社の場合はさらに複雑で、法人税や消費税の申告が必要です。

税理士は、日々の記録からこれらの税金を正しく計算し、申告書を作成してくれます。

これにより、依頼者が税金を過不足なく支払えるようにします。

 

2. 節税のアドバイス

税理士は、依頼者の税負担を減らすための合法的な方法、いわゆる「節税」をアドバイスしてくれます。

例えば、フリーランスや会社の場合、経費として認められるものをきちんと計上することで、課税される所得を減らすことができます。

また、税制改正や最新の控除制度などを把握しているため、それらを活用したアドバイスもしてくれます。

ただし、節税は「脱税」とは異なります。

脱税は法律を破る行為であり、重い罰則がありますが、節税は法律の範囲内で税負担を軽減する方法です。

税理士はこのラインをしっかり守りながら最適な提案をしてくれるので安心です。

 

3. 会計や帳簿管理

税金の計算には、日々のお金の流れを正確に記録することが不可欠です。

これを「帳簿管理」といいます。しかし、個人事業主や中小企業の場合、帳簿をきちんとつけるのは時間も手間もかかります。

税理士は、会計ソフトを使った記帳代行や帳簿のチェックを行います。

さらに、記録をもとに財務状況を整理し、会社の経営状況をわかりやすくまとめた「決算書」を作成します。

この決算書は、銀行から融資を受ける際や株主への報告など、さまざまな場面で重要な資料となります。

 

4. 税務調査への対応

税務署が「税務調査」を行うことがあります。

これは、納税者が正しく税金を計算しているか確認するための調査です。

税務調査が入ると、税務署の担当者から質問を受けたり、

書類を提出したりする必要がありますが、慣れていないと不安になる人も多いでしょう。

税理士は、このような税務調査にも対応してくれます。

税務署との交渉や書類の準備を代行し、必要に応じて調査に立ち会ってくれるため、

依頼者が安心して調査を受けられるようサポートします。

 

5. 経営や資金繰りの相談

税理士は単に税金や会計だけを見るのではなく、依頼者の経営全般に関する相談にも乗ってくれます。

たとえば、「どのくらい利益を出せばよいのか」「設備投資をした場合の資金繰りはどうなるか」といった具体的なアドバイスがもらえます。

特に中小企業の場合、経営者が会計や税金について詳しくないことも多いため、税理士の存在が重要です。

税理士は数字に基づいた現実的な提案をしてくれるため、経営の意思決定にも役立ちます。

 

6. 相続税や贈与税の相談

個人向けの税理士業務としては、相続税や贈与税に関する相談もあります。

たとえば、親の財産を相続する際、どのくらいの税金がかかるのか、事前にどう準備すればよいのかなどをアドバイスしてくれます。

また、贈与を活用して税金を軽減する方法を提案することもあります。

 

税理士を頼むメリット

税理士を雇うことで、次のようなメリットが得られます:

  • 時間の節約:複雑な税金や会計の作業をプロに任せることで、本業に集中できます。
  • 安心感:法律に基づいて適切な対応をしてもらえるので、税務署から指摘を受けるリスクが減ります。
  • 専門的なアドバイス:税金だけでなく、経営や資金計画など幅広い相談ができる点も魅力です。

税理士の報酬は一定の費用がかかりますが、彼らのサポートによって得られるメリットや安心感を考えると、

特に税金や会計が苦手な人にとっては非常に価値のある存在です。

 


以上が税理士の主な仕事と、その役割についての詳細です。

税理士は、お金や税金に関するあらゆる悩みを解消し、依頼者の事業や生活がスムーズに回るよう支えてくれる頼もしいパートナーと言えます。

代表税理士中山隆太郎【監修者情報】
中山 隆太郎(税理士)
中山隆太郎税理士事務所 代表。
会社設立や開業支援を専門に、税務調査対応や経営サポートも好評。
著書『オーナー社長のための税務調査完全対応マニュアル』。